とても身近な病気ですが、わかりにくいところもあります。
長引く咳の原因の上位にくる喘息について、この機会に知っていただけたらと思います。
あなたも実は喘息かもしれません。
喘息は空気の通り道である気道に炎症がおきる病気です。
気道が狭くなるため、咳が出たり、息苦しくなったり、ヒューヒュー、ゼーゼーいったりします。この症状には波があり、様々な原因で良くなったり悪くなったりを繰り返します。
喘息の発症、悪化の引き金には、体質、アレルギー、大気汚染、かぜなどの呼吸器感染症が関係しています。
咳喘息は気管支喘息のように、ヒューヒュー、ゼーゼーいったりしませんが、気道に炎症がおきているのは同じで、気管支喘息の前段階とも考えられています。咳喘息は長引く咳の原因でもっとも多く、経過中に30%の人が気管支喘息に移行すると言われています。
病状が安定していると検査で異常が出ないこともあります。必ずヒューヒューゼーゼーいうとも限りません。逆に喘鳴があっても喘息と似た他の病気のこともあります。専門医に総合的に診断してもらうことをお勧めします。 以前、他院で喘息と診断されていた方が、縦隔腫瘍やアレルギー性気管支肺アスペルギルス症、好酸球性肺炎だったことがあります。
喘息の治療には、気道の炎症をおさえる薬と気道をひろげて症状を軽くする薬を使用します。また、長期的に使用するものと発作時のみ使用するものにも分けられます。気道の炎症をおさえる薬の中心となるのは、吸入ステロイド薬です。これが喘息治療でもっとも大切な薬です。吸入薬は気管支に直接働くため、薬の量が少なくてすみ、ステロイドの全身性副作用は少ないと言われています。
喘息症状のない生活を目指して、治療効果をあげる上手な吸入方法を身につけましょう。
一人一人にあった喘息治療という概念が注目されています。
従来のように重症度だけで治療方法を選択するのではなく、患者さんの形質・特徴を考慮して治療方法を選択することが大切です。
症状はおさまっても、気道の慢性的な炎症は残っています。
これを治療せずに放置すると、喘息が悪化したり、治りにくくなったり、死に至る発作につながったりします。継続力も必要です。