睡眠時無呼吸症候群

いびきが気になる方へ

寝ている時に以下のようなことを言われたことがある方は、睡眠時無呼吸症候群かもしれません。

  • いびきがうるさい
  • 呼吸が止まっている

いびきはおおむね心配のないものから、注意が必要なものまであります。注意が必要なのは、寝ている間に呼吸も止まっている、眠りが浅いために昼間に強い眠気を感じるものです。

睡眠時無呼吸症候群とは

睡眠中に10秒以上の呼吸停止や呼吸減少が、1時間あたり5回以上ある状態を睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome=SAS)と言います。

SASは不整脈や心不全の原因になると言われており、高血圧や糖尿病などの生活習慣病を合併することが多いです。重症の方は寿命が短くなり、治療をしないと7~8年後には20~30%の方が死亡すると報告されています。その死亡原因の多くは心筋梗塞や脳梗塞です。また、昼間の強い眠気から、交通事故もおこしやすくなります。
肥満、それ以外にも短い頚、小さい顎、大きい舌、扁桃肥大で気道が閉塞して、空気の流れが妨げられるのがSASの原因となります。

検査方法

簡易検査と脳波までを測定する終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)があります。PSGは通常入院を必要としますが、当院では検査会社と協力して、自宅での検査が可能となりました。

自宅へ検査機器を貸し出しますので、自分で装着して2日間眠り、郵送で解析センターへ返すだけです。
2週間ほどで解析結果が出ます。何種類かのセンサーを装着しますが、痛みを感じるものではありませんので、ご安心下さい。

■簡易検査

  • 血中酸素飽和度、脈拍、鼻口の気流、いびきを測定します。
  • 軽症や血中酸素飽和度の低下が少ない場合は生活習慣の改善のみで終わります。
  • 最重症の診断が出た場合にはすぐにCPAP療法となりますが、それ以下だと精密検査が必要になります。

■精密検査(終夜睡眠ポリグラフ検査PSG)

  • 簡易検査に加えて、脳波を測定して睡眠の質を評価することが大きな違いです。体位による影響もこまかく測定します。
  • 簡易検査で最重症まではいかなくても、精密検査で重症と診断されれば、CPAP療法の適応となります。

CPAP(シーパップ)療法

経鼻的持続陽圧呼吸療法のことで、睡眠時無呼吸症候群の代表的な治療方法です。

器械からホースを通して鼻マスクへ空気を送り、その圧力で舌を持ち上げ気道を確保します。もっとも治療成績が良く、合併症の予防と生命予後の改善が証明されています。この器械は健康保険でのレンタルとなり、定期通院が必要です。

その他の治療方法

  • 肥満の方は痩せる、寝酒や睡眠薬の服用をやめるなどの日常生活の改善でも効果があります。
  • 仰向けで寝るより、横向きで寝る方が、無呼吸は減ることが多いです。
  • 歯科装具(マウスピース)を作成して、下顎を前方に出します。軽症、中等症の方には有効です。
  • 耳鼻科的手術があります。肥大した扁桃や軟口蓋を手術で切除します。

終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)・CPAP療法の
具体的なイメージはこちら

料金の目安

(保険3割負担の場合)

検査や治療にかかる費用は以下の通りです。この他に診察料などが加算されます。
診察時に保険を使用してお支払い頂きます。

簡易検査 約2,700円
精密検査(終夜睡眠ポリグラフ検査PSG) 約12,000円
入院で行うと約30,000円
CPAP療法(月額支払い) 約4,000円

*上記は閉塞性無呼吸についてで、中枢性無呼吸とは異なります。中枢性無呼吸は心不全や心房細動、脳卒中の治療が優先されます。 まずはご自分のいびきの程度を調べてみませんか?心当たりがある方はご相談下さい。