生活習慣病

血圧・コレステロール・血糖・尿酸値が
高いと言われ薬を飲んでいる方へ

生活習慣病で漫然と薬の内服を続けていませんか?

動脈硬化の程度を調べたり、
合併症を発症していないか調べたりすることも大切です。
何よりもまず、ご自分の生活習慣を見直したことがありますか?
生活習慣が改善できれば薬を減らせる可能性も出てきます。
この機会に一度、病気の見直しをしてみることもお勧めします。

血圧・コレステロール・血糖・尿酸値が高いと言われ薬を飲んでいる方へ

健診で異常を指摘された方へ

地域や職場で健診を受ける機会はあっても
結果をほったらかしにしていませんか?

症状がないからと言って放置するのはもったいないことです。
健診は受けた後が一番大切です。

健診で異常を指摘された方へ

採血・検尿異常

生活習慣病や貧血で異常を指摘されることが多いと思います。
当院ではどうしてその値が悪いのか?どの程度悪いのか?
どんな病気になる可能性があるのか?どのように管理すれば良いのか?
薬が必要なのか?をガイドライン・最新の知見をもとに説明し、
ともに改善する方法を考えたいと思います。

胸部レントゲン異常

胸部X線写真は、読影者の技術によって、結果が大きく異なる検査の一つです。この検査は専門医にみてもらうことをお勧めします。さらに詳しく調べる必要がある時には、隣接する名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院へ胸部CTを撮りに行っていただきます。

便潜血陽性・胃部レントゲン異常

大腸カメラや胃カメラ検査が追加で必要となることが多いです。
信頼できる消化器内科医をご紹介します。

心電図異常

心臓超音波検査や24時間心電図・運動負荷心電図が必要となることが多いです。信頼できる循環器内科医をご紹介します。

腹部超音波異常

原因は多岐にわたるので、追加で画像検査を行うなど状況に応じた対処方法を考えます。